ページトップへ

PAGE TOP

お知らせ

  • お知らせ

    2025年8月26日

    【注意喚起】当社を騙った偽サイト・詐欺サイトにご注意ください

    株式会社山岸(以下、弊社)の社名・ブランドロゴ・写真・住所・電話番号等の一部または組み合わせて盗用している「偽通販サイト」の存在を確認しております。

    弊社が運営するECサイトと「偽通販サイト」は一切の関わりはございませんので、お買物前に必ずお確かめください。

    もし「偽通販サイト」を利用された場合、お客様のIDやパスワード、個人情報やクレジットカード情報の漏洩や不正利用、支払い完了したにも関わらず商品が届かない、購入したものとは違う商品が届けられるなどの被害に遭う恐れがございます。


    偽サイトでの被害が判明した場合、当店は一切の責任、補償を負いかねます。十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。

     

    弊社が運営しているEC販売サイト
    ・ホームセンターヤマキシ 公式オンラインショップ
    www.yamakishi.jp/
    ・ホームセンターヤマキシ 楽天市場店
    www.rakuten.co.jp/yamakishi/
    ・ホームセンターヤマキシ ヤフー店
    store.shopping.yahoo.co.jp/yamakishi/
     Amazon

     

     

    詐欺サイトの特徴

    • 説明文などに不自然な日本語が使われている。
    • URLがランダムの文字列や弊社に関わりのない単語になっている。
    • 極端に安い割引価格で商品を販売している。
    • 支払い方法が銀行振り込みなど前払いのみ。
    • 代金振込先口座の名義が個人名義になっている。
    • 連絡先に電話番号の記載が一切ない。または、携帯電話(080や090から始まる番号)などが使われている。
    • 電話番号・FAX番号が会社住所の市外局番と異なる。
    • お問合せ先として記載されているメールアドレスに問い合わせしても返信がこない。
    • お問合せ先のメールアドレスがフリーメールのドメインになっている。

     

    万が一被害に遭われた場合

    当社では被害に関する対応はできかねます。
    商品が送られてこない、偽ブランド品が送付されたなどの場合には、できるだけ早く、 商品のやりとりが分かる資料、取引時の画面、相手とやり取りしたメールの内容、 相手の情報(ID、住所、電話番号、口座番号)、振込記録などとともに、警察署に相談してください。
    口座振込やクレジットカード払いをした場合には、関係する金融機関やクレジット会社に被害の連絡をしてください。
    ユーザ情報として、メールアドレス・パスワードを登録した場合には、すぐにパスワードを変更してください。
    偽サイトやその可能性があるサイトを発見した場合には、警察に連絡してください。

    各都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等
    www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/fake-shop.html

カテゴリー

アーカイブ